キャンピングカーの相場は、多くの人が気になる大きなポイントです。新車と中古車では相場に大きな差があり、購入時の選択肢に大きく影響します。キャンピングカーを検討する際は、相場を正確に理解して、自分に合った車両を選ぶことが重要です。
キャンピングカーの相場をしっかり押さえることで、後悔のない選択につながります。この記事では、キャンピングカーの相場を詳しく紹介し、新車と中古車の価格を比較しながら、購入のヒントをお伝えします。
キャンピングカーの相場とは|基礎知識と価格帯の全体像
キャンピングカーの相場はどのくらいか
キャンピングカーの相場は、車種やサイズ、装備内容で大きく異なります。一般的に、新車の価格は500万円〜1,500万円が目安で、大型モデルでは2,000万円を超える場合もあります。中古車の場合、年式や走行距離によりますが、100万円〜800万円程度が主流です。
相場に影響する主な要素
キャンピングカーの相場は、ベース車両(ハイエース・カムロード・バスなど)や内装設備、断熱性能、ソーラーパネル、サブバッテリー、家庭用エアコン、FFヒーターの有無で大きく変動します。特に家庭用エアコンやサイドオーニングが装備されたモデルは、快適性が高く人気があり、その分価格も上がる傾向です。
人気モデルの相場目安
たとえば、トヨタ「カムロード」ベースのキャブコンは新車で約900万円〜1,200万円、中古なら400万円〜800万円ほどが相場です。日産「NV350キャラバン」のバンコンは、新車で約600万円〜900万円、中古で300万円〜600万円程度が多く見られます。
新車のキャンピングカー相場|グレード別の違いと特徴
バンコンタイプ新車相場
バンコンタイプの新車は比較的手頃で、日産NV350ベースは約600万円から、トヨタハイエースベースは約700万円から販売されています。標準装備は基本的なものが多く、快適装備はオプション扱いになるケースが目立ちます。家庭用エアコンやソーラーパネル、サイドオーニングなどを追加すると100万円以上予算が上がることもあります。
キャブコンタイプ新車相場
キャブコンは室内空間が広く、価格帯は高めです。トヨタカムロードやいすゞビーカムが主流で、新車価格はおおむね900万円〜1,300万円。冷暖房設備、家庭用エアコン、サブバッテリーなどはオプションになることが多く、装備を充実させると購入費用が大きく膨らみます。
フルコン・バスコン新車相場
フルコン・バスコンは最高クラスのキャンピングカーで、ベースが観光バスや大型トラックのため、新車は1,500万円〜2,500万円が一般的です。家庭用エアコン、ソーラーパネル、大型サブバッテリー、FFヒーターが標準装備されるモデルもありますが、オプションを選ぶと予算はさらに上がります。
中古車のキャンピングカー相場|年式・走行距離別の価格帯
中古キャンピングカーの選び方と相場感
中古キャンピングカーは、コストパフォーマンスが非常に高く、装備が充実した車両を予算内で購入しやすいのが魅力です。特に中古車では、FFヒーター・ソーラーパネル・サブバッテリー・家庭用エアコン・サイドオーニングなどがすでに付属しているモデルも多く、追加費用なしですぐに快適なキャンピングカー生活を始められます。
バンコン・キャブコンの中古相場
中古のバンコンは、走行距離5万km以内で300万円〜500万円、キャブコンは400万円〜700万円程度が相場です。FFヒーターやソーラーパネル、家庭用エアコンが装備済みの中古車は非常に人気が高く、すぐに売約されることも少なくありません。
フルコン・バスコンの中古相場
フルコン・バスコンは中古市場でも数が少なく、10年以上前のモデルで800万円前後、比較的新しいものは1,200万円以上で取引されています。中古でも装備が整っている車両が多く、新車よりもかなり安い価格で快適な設備を手に入れられるのが魅力です。
新車と中古車のキャンピングカーを徹底比較
購入費用と装備の比較
新車は最新設備と安心の保証がメリットですが、家庭用エアコン、ソーラーパネル、FFヒーター、サイドオーニングなどの装備を追加すると予算は大きく上がります。一方、中古車ではこれらの装備が最初から付いているケースが多く、オプション費用を節約しながら快適な車両を手に入れることができます。
納期・乗り出し時期の比較
キャンピングカーを新車で注文すると、納車までに1年以上、人気モデルでは2〜3年かかることもあります。中古車は在庫があればすぐに納車可能で、購入からすぐにキャンピングカーライフをスタートできるのが大きな魅力です。
維持費・故障リスクの比較
新車は故障リスクが低く、メーカー保証も付くため安心して乗り続けられます。中古車はメンテナンス履歴や消耗品の確認が必要ですが、整備状態が良い車両であれば十分長く使えます。家庭用エアコンやサブバッテリーも中古でしっかりメンテナンスされていれば実用性は高いです。
価値の下がり方(リセールバリュー)の比較
キャンピングカーはリセールバリューが高く、特に人気装備付きの中古車は売却時にも高値が付きやすい傾向です。ハイエースベースのバンコンやカムロードキャブコンは中古市場でも評価が高く、新車でも中古でも資産価値を保ちやすい車両といえます。
価格比較表(新車・中古車・装備別)
タイプ | 新車価格相場 | 中古価格相場 | 標準装備 | 人気追加装備(新車) | 人気装備付き(中古) |
---|---|---|---|---|---|
バンコン | 約600〜900万円 | 約300〜600万円 | ベッド、簡易キッチン | 家庭用エアコン、サブバッテリー、FFヒーター、ソーラーパネル、サイドオーニング | 最初から付いているモデルが多い |
キャブコン | 約900〜1,300万円 | 約400〜800万円 | ベッド、キッチン、冷蔵庫 | 家庭用エアコン、FFヒーター、ソーラーパネル、サイドオーニング | 人気装備付き中古が豊富 |
バスコン・フルコン | 約1,500〜2,500万円 | 約800〜1,200万円 | 冷蔵庫、トイレ、シャワー、家庭用エアコン | 家庭用エアコン、大型ソーラーパネル、発電機 | 装備充実モデルが多い |
-
新車価格相場はオプション追加前の基本価格です。装備を追加すると100〜300万円上がる場合があります。
-
中古車価格相場は装備込みでの実勢価格です。
-
**人気追加装備(新車)**は別途費用が必要な場合が多いですが、中古では装備済みのものが比較的多く出回っています。
【体験談①】キャンピングカー予算とライフスタイルで中古を選択
私たち夫婦は結婚3年目で、共働きの生活の中に「休日をもっと楽しむ時間を作りたい」と思い、キャンピングカーの購入を考え始めました。最初は新車を前提に探していましたが、現実はそう甘くありませんでした。
ハイエースバンコンの新車で家庭用エアコンとサイドオーニングを付けた場合、見積もりは約850万円。さらに、納期は1年半待ち。それまで貯金を考えましたが、将来の生活も考えると悩んでしまいました。
そんな時、中古市場で、家庭用エアコン・ソーラーパネル・サブバッテリーが装備済みで、走行距離3万kmのバンコンを発見。価格はなんと500万円台。すぐに現車を見に行き、私たちにピッタリだと感じ、即決しました。
中古でも十分きれいで、必要な装備はすでに揃っており、今では毎週末、気軽にキャンプや車中泊に出かけています。新車にこだわらず「今すぐ楽しむ」を選んで良かったと心から思っています。
【体験談②】すぐに楽しめる安心のキャンピングカー中古車選び
定年を迎え、夫婦でゆっくり日本中を旅したいと思い、キャンピングカーの購入を考えました。新車での購入も検討しましたが、納車まで2年と言われ、正直「元気なうちに乗りたいのに…」という気持ちが強くなりました。
中古車を探してみると、キャブコンで走行距離が少なく、家庭用エアコン、FFヒーター、サブバッテリー、サイドオーニングなどがすべて揃った車両が見つかりました。価格は新車より約400万円安く、すぐに納車できるとのこと。
年齢的にも、長く待つより「今を楽しむ」が大切だと判断し、購入を決めました。実際に夫婦で北海道や九州へ旅し、人生で最も充実した時間を過ごせています。中古でも安心して使えるキャンピングカーを選べたことに、心から満足しています。
犬と一緒に快適に過ごせるキャンピングカー中古車を選択
私たち家族は愛犬と一緒に旅行したくて、キャンピングカー購入を検討しました。当初は新車を希望し、キャブコンをビルダーに見積もり依頼。しかし、家庭用エアコン・ソーラーパネル・FFヒーターを追加すると、予算は大幅にオーバー。しかも納期は約2年待ちでした。
ペットとの旅行は「今」が一番大事。すぐにでも出かけたいという思いが強く、中古車を本格的に探し始めました。運良く、ペット仕様で網戸・FFヒーター・家庭用エアコン・サイドオーニング・ソーラーパネル付きのキャブコンが見つかり、状態も良かったため即購入。
中古でもペットに優しい仕様が整っていて、愛犬も快適に過ごせています。新車への憧れは少しありましたが、家族とペットが一緒にすぐに楽しめることを最優先にして本当に良かったと実感しています。
納期は?装備は?キャンピングカー購入で新車と中古どちらを選ぶべきか?まとめ
キャンピングカーの相場は、新車と中古車で大きく異なり、それぞれにメリットがあります。新車は安心感があり、自分好みの装備を選べますが、オプションを付けると予算が大きく増え、納期も長くなることが多いです。
一方で、中古車はFFヒーターやソーラーパネル、家庭用エアコン、サブバッテリー、サイドオーニングといった人気装備が付いているモデルも多く、追加費用なしでお得に快適な車両を手に入れられます。
さらに、中古車ならすぐに納車されるため、早くキャンピングカーライフを始めたい人にもぴったりです。
相場を正しく把握し、自分のスタイルに合った選択をすることで、理想のキャンピングカーとの出会いに繋がります。ぜひ、自分にとって最適な一台を見つけて、自由な旅を楽しんでください。